症例写真

症例写真

顎プロテーゼでEラインを整える

その他・顔のパーツの整形 あご 30代 / 女性
施術内容
あごプロテーゼ

小さい顎を少し大きくしてEラインを整えたいとのご希望でした。VECTRAで趣味レーションを行い、6.5mmのプロテーゼを挿入しました。

あごプロテーゼ_Before
Before
あごプロテーゼ_After
After(術後1ヶ月)
術後1ヶ月で、腫れは落ち着いてきています。Eラインがよりスッキリ整っているのがわかりますね。
Eラインを整える方法はこちらをご参照ください(
https://www.instagram.com/p/CgB19gXL69Y/)
このうち、顎先を出す方法としては『ヒアルロン酸』や『プロテーゼ』があります。ヒアルロン酸はお手軽に施術でき、他の部位の輪郭にも打つことでトータルの輪郭コーディネートができる良い治療ですが、1年程度で吸収されるため、再度の注入が必要となります。一方永続的な効果を求めるのであればプロテーゼは有力な選択肢となります。あごを長くしたい方、Eラインを整えたい方はプロテーゼ手術を検討してみてはいかがでしょうか。私のオフィシャルブログ、インスタグラムもあわせてご参考ください。
https://ameblo.jp/seishin-kawabatahttps://www.instagram.com/seishin_kawabata/
銀座院 横浜院医師
銀座院 横浜院医師
川端 優也 医師

あごプロテーゼ

処置方法 局所麻酔後に口腔内を切開し、骨膜下にシリコン製のプロテーゼを挿入し、縫合する。
リスク・副作用 内出血、腫れ、傷跡、浮腫、プロテーゼの感染・露出・位置の移動
費用 300,000円

合計金額/300,000円 (330,000円)

※()内は税込みの金額です。

※料金、リスク・副作用、施術内容は登録時点での情報となります。最新の情報はクリニックへお問い合わせください。

「あごプロテーゼ」を
もっと知りたい方はこちら